菜園の案内板や掲示板にはポールスタンドが便利

菜園の案内板はポールスタンド

Warning: Undefined array key 3 in /home/c9762488/public_html/gardening-saien.jp/wp-content/themes/jstork19_custom/functions.php on line 114

Warning: Undefined array key 4 in /home/c9762488/public_html/gardening-saien.jp/wp-content/themes/jstork19_custom/functions.php on line 117

 

さとっちゃん菜園です。
菜園で栽培している野菜が何なのかを誰でも解かり易く表示します。

案内板を菜園に設置

菜園でどんな野菜を栽培しているかが解かる案内板・掲示板を設置する事にします。

ポールスタンドの外観

ポールスタンドを組み立てて、菜園の区画に合わせた図を入れています。
菜園の案内板はポールスタンド

高さ調整・縦横の向き調整・傾斜角度の調整ができるので、使い易いです。
菜園の案内板はポールスタンド

実際に菜園に設置した様子です。
菜園の案内板はポールスタンド

ポールスタンドの部品

安価なポールスタンドを購入します。
今回購入したものは、以下の部品で構成されています。
 ■ A4サイズの掲示部分
 ■ 丸型のベース
 ■ ベース滑り止めのエッジゴム
 ■ 2本組の伸縮ポール
 ■ 固定用のネジ類と取扱説明書
菜園の案内板はポールスタンド

掲示部分の大きさが解かるように、A4サイズのコピー用紙を並べています。菜園の案内板はポールスタンド

掲示部分は、上下左右をバネ式のクランプで掲示物をしっかり挟み込みます。
挟み込む構造なので、A4用紙の上下左右6mmがクランプで隠れます。
菜園の案内板はポールスタンド

解かり易いように、掲示物として黄色い用紙を置いてみました。
その上には保護用の透明板があります。
掲示物と透明板をフレームのコーナーに差し込んでクランプを閉じます。
菜園の案内板はポールスタンド

掲示部分の裏側です。白い部分はフレームに固定された樹脂の裏板です。
菜園の案内板はポールスタンド

 

ポールスタンドの組み立て

ポールと掲示部分をネジで固定します。
菜園の案内板はポールスタンド

固定部分が回転するので、縦向き・横向きのどちらでも使用できます。
菜園の案内板はポールスタンド

菜園の野菜を記載した用紙を入れてみました。
菜園の案内板はポールスタンド

屋外で使用する場合の注意点があります。

 

紙の掲示物をビニール袋に入れて、掲示部分にセットしています。
菜園の案内板はポールスタンド

ポールスタンドの組み立てが終わりました。
菜園の案内板はポールスタンド

 

さとっちゃん菜園にポールスタンド設置

設置準備

菜園に設置するので、ベースは使用しません。
伸縮ポールを地面に刺しても安定しないので、単管パイプで固定する事にします。

移植ゴテで、直径10cm・深さ30cmの穴を掘ります。
先端ミサイルを取り付けた1mの単管パイプを穴に差し込みます。
菜園の案内板はポールスタンド

水準器で鉛直(真っすぐに立っているか)を確認しながら、周りの隙間を土で押し固めると安定します。これで、単管パイプの支柱建てができました。
菜園の案内板はポールスタンド

伸縮ポールを支柱にインシュロック(ケーブルタイ)で固定します。
菜園の案内板はポールスタンド

伸縮ポールの底部にはコンクリートのピンコロを置いて沈み込みを防止します。
菜園の案内板はポールスタンド

 

設置完了

掲示部分を伸縮ポールに取り付けたら完成です。
菜園の案内板はポールスタンド

後ろから見るとこうなります。
菜園の案内板はポールスタンド

まとめ

菜園の様子を説明する案内板を設置してみました。
通りがかりの人が、ちらっと見てくれたら嬉しいです。

 

 

菜園に設置するといい感じになるモノの一つでした。

便利なツールいろいろ紹介へ

菜園の設計と製作の注目記事へ

ホームに戻る

記事一覧へ

以上、『菜園の案内板や掲示板にはポールスタンドが便利』でした。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。