菜園の雑草対策は、緑肥にもなるクローバーが凄い

菜園の雑草対策 緑肥 クローバー

 

さとっちゃん菜園です。
夏になると、菜園の雑草対策が大変ですよね。

雑草取りはきりがありません

6月頃から菜園の通路や畔は夏草が茂ってしまいます。
除草剤は使えないので、草むしりを続けるしかありません。
雑草対策の一つが、意図的に植物を植える事です。
今回は、クローバーを植えます。
菜園の雑草対策 緑肥 クローバー

クローバーのメリット・デメリット

まずは、クローバーを植えるメリットです。

  1. 雑草が生えにくい
    クローバーが地面を覆うので、他の雑草の成長を抑制します
  2. 緑肥として使用できる
    成長したクローバーは畑に漉き込む事で、自然の窒素肥料になります
  3. 履物が土で汚れにくい
    土が露出していないので靴底が汚れにくいです
    クローバーは踏みつけても枯れにくく丈夫です
  4. 害虫や虫の住処を提供
    害虫が野菜とクローバーに分散するので、害虫被害が抑制できます
    テントウムシなど有用な虫たちも集まってきます

以下がデメリットですが、ほぼ気にならない程度です。

  1. 緑肥用のクローバーのタネ購入
    クローバーのタネを購入する費用が必要です
  2. 旺盛に拡がっていく
    地面をかなりのスピードで埋め尽くしていきます
    成長し過ぎた箇所は、クローバーの刈り取りが必要です

 

クローバーの生育の様子

暖地や温暖地では冬越しできます。冬は葉っぱを減らしてコンパクトな姿で踏ん張っています。

前年から植わっているクローバーの5月8日の様子です。
通路と周辺に植えています。
透明なドームに入っているのは、カボチャの苗です。
菜園の雑草対策 緑肥 クローバー
5月19日です。シロツメクサ(クローバー)の花が咲いています。
菜園の雑草対策 緑肥 クローバー
6月3日の様子です。
通路をしっかりと覆っているので、履物が土で汚れにくいです。
菜園の雑草対策 緑肥 クローバー
6月10日です。クローバーにボリューム感が出てきました。
菜園の雑草対策 緑肥 クローバー
6月18日です。カボチャの株元以外はすっかりクローバーに覆われています。
菜園の雑草対策 緑肥 クローバー

シロツメクサの花

クローバーが茂っている部分には、たくさんの花が咲いています。
クローバーの花というよりも、シロツメクサの方が聴き慣れています。
花の数はたくさんあるので、シロツメクサのネックレスが作れそうです。
菜園の雑草対策 緑肥 クローバー
クローバーが茂っているので、他の雑草の成長が抑制できています。
菜園の雑草対策 緑肥 クローバー

最後に

クローバーのメリットとデメリットを理解した上で、活用するといいでしょう。
クローバーの茎を切って、土に植えていると繁殖するので、他の場所にも容易に栽培箇所を増やせます。

 

 

 

菜園とガーデニングの注目記事一覧へ

記事一覧へ

ホームに戻る

以上、『菜園の雑草対策は、緑肥にもなるクローバーが凄い』でした。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。