紫水菜の紅法師がトウ立ち

紫色の水菜の紅法師

葉っぱが紫色の水菜がトウ立ちして開花

さとっちゃん菜園ではタキイ種苗の紅法師を8月末に種まきして、2株を育てています。
株間を30cmくらい空けていますが、大株に育っているので込み合っています。 紫色の水菜の紅法師 茂ってしまったので、水菜らしくありませんが、紫色はしっかり発現しています。

10月から葉っぱを切り取りながら収穫開始して、2月まで続けています。 収穫が遅れて傷んだ葉っぱがありますが、株元には若い葉っぱがあるので、もうしばらくは収穫できそうです。 紫色の水菜の紅法師
今年の冬が暖かったせいで、2月にトウ立ちが始まっています。 紫色の水菜の紅法師
もうしばらくしたら、花が咲きそうです。でも、紫色の花ではないです。
花色は菜の花と同様に、黄色のようです。 紫色の水菜の紅法師
花色は普通ですが、紫水菜らしさは茎の色に表れています。 紫色の水菜の紅法師

トウ立ちしたら、野菜の食味が落ちるといわれていますが、若い葉っぱを鍋料理で食べるには何の問題もありません。

紫水菜の紅法師の味は、通常の緑色の水菜と変わりません。
収穫した緑色の水菜と紫水菜を混ぜると、いい感じの色変化が楽しめます。
緑色の水菜の品種は『はりはり水菜』です。 紫色の水菜の紅法師
3月になったら、春夏野菜の準備を始めるので、収穫できる期間は残りわずかです。

栽培のポイント
  • 日光がよく当たる場所に植えると、紫の発色が綺麗
  • 大株に育つので、株間は30cm以上空けるのがいい
  • 秋冬での水菜は、完全無農薬栽培できます
紫水菜の紅法師 お楽しみポイント
  • 熱を加えても、紫色は残ります
  • 紫色の水菜は料理に彩りを添えます
  • 紫色の水菜と緑色の水菜を混ぜると色変化が楽しめます
  • サラダに入れると色どりが綺麗です
 
紫色水菜 みずな紅法師
紫色の水菜の紅法師
紫色の水菜の紅法師

菜園とガーデニングの注目記事一覧へ

記事一覧へ

ホームに戻る

以上、『紫水菜の紅法師がトウ立ち』でした。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。