さとっちゃん菜園です。
ズッキーニを直まきして、苗ドームの中で発芽しています。
もくじ
ズッキーニの立体栽培とは?
園芸支柱を使用して、主軸(親ツル)をを上方向に誘引します。
前シーズンの様子ですが、こんな感じになります。
■立体栽培の方法
ズッキーニの種を直まき
ゼルダ オリーブ・ゼルダ ジャッロ・ゼルダ パワーを直まきして、苗ドームで覆っています。
今シーズンのズッキーニは、ビニールポットで加温して苗づくりをせずに、苗ドーム+直まきです。
第一ビニール(株) 苗ドーム
第一ビニール(株)の苗ドーム大きさは、小・大・特大の3種類がありますが、これは大です。
1パックは5セット入りです。
苗ドームをズッキーニ栽培に設置した様子です。
付属のオレンジ色のピンで2か所を固定するのに加えて、2か所を弾性ポールで固定しています。
ここまで固定すると、風で飛ばされることはありません。
雨と内部の水蒸気で、様子が見えにくいです。
中を見る時は苗ドームを開けます。
苗ドームの中で発芽
ズッキーニはこれから夏に向けての収穫が楽しみな野菜の一つです。
以下の3品種を栽培します。
■ ゼルダ オリーブ
■ ゼルダ ジャッロ
■ ゼルダ パワー
メーカーは全てトキタ種苗です。
ゼルダはウイルス病に強いとの事なので、栽培がしやすくなるのは助かります。
とは言っても、アブラムシ対策はしっかり行って、ウイルス病の予防に努めましょう。
ゼルダ オリーブ
トキタ種苗が販売しているズッキーニです。
薄い緑色が綺麗です。
■特長(トキタ種苗から引用)
・果実は円筒形でライトグリーン色。長さ20cm前後で収穫
・高温期も雌花・雄花バランスよく発生し、着果良好
・生育初期から後半まで草勢が強く安定し、高い収量が期待できる
4/4に種まきして6日目(4/13)です。
力強い発芽です。
4/4に種まきして9日目(4/16)です。
子葉がしっかり展開しています。
ゼルダ ジャッロ
トキタ種苗が販売しているズッキーニです。
黄色が鮮やかです。
■特徴(トキタ種苗から引用)
・果長20cm前後、円筒形で果皮色はつやのある濃い黄色で高品質
・葉柄に刺が少なく収穫作業性容易
・草姿は立性でウイルス病(ZYMV、WMV)に強く、栽培しやすい
・生育初期から草勢が安定し高収量
・肉類との炒め物、煮物等、幅広い料理に利用できる。薄くスライスしてサラダにも利用可能
4/4に種まきして6日目(4/13)です。
芽が出始めています。
4/4に種まきして9日目(4/16)です。
子葉が拡がっています。
ゼルダ パワー
トキタ種苗が販売しているズッキーニです。
やや濃い緑色です。
■特徴(トキタ種苗から引用)
・草勢が強く安定し、後半まで維持しやすい
・果実形状は筒状で曲がり少なく、秀品率が高い
・節間が短く、倒れにくい。立ち栽培でも初期は支柱不要
・葉柄が短くコンパクトな草姿
・CMV、WMV、ZYMVのモザイク病耐病性。うどんこ病にも強い
4/4に種まきして6日目(4/13)です。
芽が出ています。
4/4に種まきして9日目(4/16)です。
子葉がしっかり展開しています。先端の色が薄い部分は、種の皮が引っかかっていた部分になります。
結論:苗ドームでの直まき可能
直まき+苗ドーム の結果です。
外気温度が多少低くても無事に芽が出て成長を開始しています。
双葉(子葉)が展開するまでの日数を比較します。
ピニールポット+加温 6日 (前シーズン実績)
直まき+苗ドーム 9~12日
気温が上がってきた4月下旬以降であれば、直まきでも加温と同じ日数に近づくでしょう。
結果は、電力を使った加温には勝てないものの、苗ドームを使用した直まき栽培が可能です。
自然エネルギーだけなので、エコな栽培と言えそうです。
以上、『ズッキーニ立体栽培 直まきしたタネが苗ドームの中で発芽』でした。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。