栗坊と栗美人の空中栽培ミニカボチャ収穫3回目
さとっちゃん菜園です。 お楽しみの収穫です。 さとっちゃん菜園のミニカボチャ収穫3回目 空中栽培の様子 種蒔きしてから147日経過です。 プッチィーニ・栗坊・栗美人を各2株植えています。 空中栽培しているミニカボチャが収...
ミニカボチャさとっちゃん菜園です。 お楽しみの収穫です。 さとっちゃん菜園のミニカボチャ収穫3回目 空中栽培の様子 種蒔きしてから147日経過です。 プッチィーニ・栗坊・栗美人を各2株植えています。 空中栽培しているミニカボチャが収...
ミニカボチャさとっちゃん菜園のミニカボチャ収穫2回目 さとっちゃん菜園では、プッチィーニ・栗坊・栗美人を各2株栽培しています。 種蒔きしてから132日経過です。 プッチィーニと栗坊を収穫します。 プッチィーニと栗坊は3本仕立てでツル...
ミニカボチャさとっちゃん菜園のカボチャは種まきから134日で、空中栽培の棚全体を覆っています。 さとっちゃんが楽しみにしている、棚からカボチャがぶら下がって成る状態になりました。 薄緑の縦縞がある栗美人2個がいい感じの色でぶら下がっ...
ミニカボチャさとっちゃん菜園では、カボチャの種まきから121日で、空中栽培のミニカボチャ初収穫です。 上の写真が栗美人です。種の袋には約500gと書いてあったので、437gならまあまあの出来でしょう。 下の写真はプッチィーニです。種...
ミニカボチャさとっちゃん菜園では、カボチャの種まきから119日で、空中栽培の棚をツルが覆い始めました。 栗美人・栗坊・プッチィーニのいずれにも複数の実が成っています。 成っている位置が棚側面なので、さとっちゃんが楽しみにしている、棚...
ミニカボチャさとっちゃん菜園にミニカボチャを植え付けした後の状況です。 種まきから63日で、子ツルが伸び始めています。 種の袋の説明に書いてある通り、芽を摘んで仕立てします。 この時に、自作アンドンは撤去します。 プッチィーニと栗坊...
ミニカボチャさとっちゃん菜園のミニカボチャ苗ができたので、いよいよ植え付けです。 プッチィーニ・栗坊・栗美人をそれぞれ2鉢ずつ定植します。 空中栽培の棚の両側に、同じ品種が向かい合うように3鉢ずつ並べます。 4月6日だと、昼間は温か...
ミニカボチャさとっちゃん菜園のミニカボチャの空中栽培の棚づくりは完成しています。 この棚づくりと並行して、カボチャの苗づくりを行います。 空中栽培の棚に植える品種は、左からプッチィーニ・栗坊・栗美人です。 3種類とも分類はミニカボチ...
ミニカボチャさとっちゃん菜園ではこれを使い、楽に作業ができると同時に綺麗な仕上がりにしています。 16mm用の園芸支柱を立てるツール 硬い地盤に支柱を傷めずに鉛直(地面に対して直角に真っ直ぐ)に押し込んで立てるのは、ツール無しでは困...
ミニカボチャさとっちゃん菜園に設置するミニカボチャ空中栽培の棚の大きさを決める事にします。 今回の棚寸法は、約3.5m x 約2m、棚の高さは0.9m です。 プロ農家とは違いますから、骨組みは金属パイプとかではなくて、容易に調達で...